鍼やお灸ってどうやってやるところを決めてるの?

  • HOME
  • ブログ
  • 鍼やお灸ってどうやってやるところを決めてるの?

これは合谷というツボにお灸をしているところの写真です。

お灸ってヨモギを原料としていることは知っていますか?

そうです。あのヨモギ餅に入ってる葉っぱです。

 

 

でもこれは、そんじょそこらのお灸とは違います。私も初めてやってもらいました。

これはエーデルワイスのお灸なんです。

なんでもヨモギと成分が似ていることから使われることもあるみたいです。

ヨモギの成分についてはわかるのですが、エーデルワイスについては詳しくないので

ちょっと違うお灸なんだよってところで止めておきます( ^ω^)・・・

 

先ほど、このツボは 合谷といいましたが

私たち鍼灸師が、こうやって はり や きゅう を実際に行う場合

どうやってここに鍼を刺そうなり、お灸をしようなり決めているかというと

理由はいろいろあります。先生によっても違います。

 

例えば東洋医学では、脈の状態をみる脈診や、おなかの状態を見ていく腹診

または舌の状態を見ていく舌診などがあります。

これをもとに、ここに反応が出ている時には血のどろどろとした塊である瘀血があるな

なんていうのがわかり

そのときにはこのツボを使うと決まっている場合や

反応の出ている部位を総合判断して、この人はここが弱っているなと考えて

マイナスや亢進しすぎてプラスになっている部分を調整してくれるツボを選んだりします。

 

ツボを勉強していくと、本当に面白くて

一般のみなさんでも、よく知っている足三里や、さきほどの合谷

頭のてっぺんにある百会なんかは効果が多くて、これだけあるから有名なのね

って感心してしまうくらい!!!

マルチに活躍する芸人さんみたい。お笑いも、俳優業も コメンテーターもなんて感じです。

私は、学生さんたちにツボの効果を1つでも多く覚えて卒業してほしいと思い

大変だけど調べて効果を書いてきてもらうようにしています。

 

以前にこんな学生さんがいました。

やんちゃで、見た目もちゃらい彼でしたがすごいなあと感心したことがありました。

彼がこんなことを言ったのです。

「先生の好きなつぼランキングの1位から3位はなに?」

「おれは、1位 公孫(こうそん) 2位 足三里(あしさんり) 

 3位 腎兪(腎兪)←ごめんなさい。違うかも・・・」

そして追加でこんなことも

「ツボってこんなにたくさんの効果があったんだ。すごい!!!やっぱ有名なつぼは違うね」

彼は本当にチャラくて医療の道で信頼してもらいながら仕事を出来るのかと心配してしまうくらい。

授業内で言われたことをやっただけだけど、ツボの効果を知ることで

こんな時にも!! これとこれを合わせると、こんな効果が出るんだ!!!

ということを知りツボ効果のすごさを感じたのだと思います。

 

余談ですが・・・

彼の思い出は、もう1つあって

私の言った自己紹介を覚えていてくれ心にとめていてくれたんです。

初めて会ったのは2年生で、2年3年と連続して教科担当するクラスでした。

2年生の初めに、自分の素性をあれこれ話した中に

「私は、鍼灸が本当に好きで、するのもされるのも大好きだから

臨床に出て12年目で、この楽しい鍼灸を人に伝えたいと思って教員養成にいきました。」と

話したことが心に残ったようで、すごいなあ、鍼灸をあそこまで好きって言えるの

かっこいいわと言ってくれ、今度は私の心に残りました。

 

彼もそうですが、ツボを勉強していくと、ツボは無言ですごさを教えてくれます。

そしてそれを知った私たち鍼灸師は、そのツボに魂をこめて鍼やお灸をするんです。

鍼灸の勉強をしたことのない人でもやり方を教えれば鍼は打つことができます。

でもそれはただ刺さっているだけの鍼。

私たち鍼灸師がする鍼は、ツボの反応をしっかり見て、刺激量を考え

適度な刺激を与える刺している鍼なんです。

 

ツボの効果を使うのではなく、凝りを直接緩めていく場合も同じです。

どんな大きさの凝りなのか、深さはどれくらいの位置にあるか

刺した時には、どんな反応をする凝りなのか、そんなことを感じ考えながら

1本1本を大切に施術しています。

 

だから正直言うと、単純に鍼を刺すだけの動作ですが、すさまじく疲れます。

うちはフェイシャルやオイルトリートメントもやっていますが

はりきゅうの患者さまがやはり多いので1日中はりきゅうのコースの方だった場合は

気絶状態で、すぐに眠りにつけて死んだように寝ます。

小学生の子供たちと一緒に寝ていますが、主人の考えで子供の寝る時間は9時と決まっているので

小さいころからずっと9時に寝るようにしてきました(今は6年生なので少し夜更かし)

お布団にいって電気を消すと、子供より先寝るのは私ということが日常茶飯事です(-_-メ)

いい年をして9時間とか平気で寝ます。

ただ鍼を刺して、小さなお灸をするだけなんですけどね。

結構疲れるんですよ。年のせいもあると思うけど(笑)

 

あの細い鍼と小さなお灸ですが、もっている力は本当にすごいです。

こんな意味を持ちながら鍼灸師たちは治療をしています。

もし病院に行くほどでもない、または病院にいったけど長引いているという方は

鍼灸の治療を1度受けてみませんか?

本当にスッキリしますから(^_-)-☆

 

あっちなみに、昨日書いたブログに、私も鍼灸治療をしようと思っていると書きましたが

  ⁂昨日のブログ⁂

予約を入れました。楽しみです。

確実に1歩進みました。うふふ(^_-)-☆

 

 

 

 はりきゅうご予約

 オイルトリートメントご予約